忍者ブログ
定例会の予定・連絡・お知らせ
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飛鳥遊訪マガジン31号でもご紹介した藤原宮の幡跡が発見された地点のその後の調査で、運河跡が検出されたようです。

運河は、藤原宮大極殿跡の南で、南北方向に長さ約7m、幅約3.5~4m、深さ約2mとされ、
運河の南北長は、推定で500m以上に及ぶようです。
また、南北方向の主流とされる運河から北東へ延びる長さ約10mの支流の運河も検出されているようです。

藤原宮の運河は、万葉集1-50にある「藤原宮の役民の作る歌」によると、近江の田上山から切り出した木材を筏にして、宇治川と木津川を水路、泉の津(木津)で陸路へと変更され、奈良山を越えて大和へ入って、佐保川・寺川などの水路と運河を利用して宮内に運び込まれたと考えられています。

現地説明会は、27日(土)の午後1時30分からになります♪

PR
只今、飛鳥の彼岸花は最高潮です♪
今年は、お彼岸に丁度合いました。(^^) 花は短いので、週末には今の鮮やかさは失われてしまうかもしれません。
明日(23日)の祝日に、行かれてみては如何ですか?

稲渕の案山子ロードが有名ですが、阪田や細川を上がってみるのも良いと思います。
写真は、阪田の棚田です。

クリックして見て下さい。

shiganbana2.jpg
飛鳥遊訪マガジンの発行周期に合わない情報がありましたので、ブログでお知らせいたします。

2回目の高松塚古墳の石室壁画が、下記予定で一般公開されます。

公開日、11月2~9日
抽選の上、1日約500人(見学時間は10分間)に無料公開。
希望者は、往復はがきで申し込む。1枚で2人まで応募可。

あて先
〒530-8090 郵便事業株式会社大阪支店留め置き 「国宝高松塚古墳壁画修理作業室の一般公開」事務局。
9月19~30日の消印有効。
詳しい応募方法は同事務局(06・6367・1703)。


11月8日に行います「第11回定例会のルートマップ」を作成しました。

「天空の里を訪ねる」 
近鉄桜井駅  (奈良交通バス)  多武峰談山神社拝観  (徒歩)
→ 冬野川水源地 → 冬野集落  上畑 → 尾曽 (威徳院→ 上 (気都和既神社) → 細川 → 上居 (立石)  石舞台公園  解散
(歩行距離 約7キロ 多少山道有り)

詳しくは、両槻会サイト内予定のページをご覧下さい。
第11回定例会予定

只今、参加申し込み受付中です。
両槻会事務局へ、メールにてお申し込みください。お待ちしております。

画像は、クリックで原寸表示されます。
緑の点線が、予定のルートです。

11map1i.png

国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区整備に伴う発掘調査で、
檜隈寺跡の南・約200mの付近で、建物群が見つかったそうです。
東漢氏にかかわる居住地ではないかとのことです。

日 時 : 9月27日(土)  AM:10:00~PM:15:00
場 所 : 於美阿志神社の南方約200m
   (奈良県高市郡明日香村大字桧前地内)

これは、現地見学会になりますので、当日現地での説明はないそうです。



本日、31号を発行しました。

今号は、近江先生のご寄稿をトップ記事に、盛りだくさんの内容になっています。
先日行いました飛鳥検定の参加者の方お二人が、感想を書いてくださいました♪
参加者の生の声を読んでいただき、定例会の様子を感じていただければと思っています。

メルマガの読者の方も増えてきました。o(∩.∩)o
徐々に増えているというのが嬉しいですね♪ 
会とも連動して、良い物を作って行きたいと思います♪

只今、まぐまぐとメルマ合わせて、230名弱の方が読者登録をしてくださっています。
30部くらいから出発した「飛鳥遊訪マガジン」、ここまでこれたのも皆さまのおかげです。
ありがとうございます。m(__)m

「飛鳥遊訪マガジンって何?」
と言う方は、左サイド上のフォームから読者登録お願いします♪
また、29号までの記事は、両槻会サイト内の飛鳥遊訪文庫でお読みいただけます♪

飛鳥遊訪マガジンへのご感想は、
飛鳥遊訪マガジン感想フォームから、お気軽に送っていただけるようになっています。
ご感想お待ちしております。(^^)
第二回飛鳥検定のレポ


両槻会第10回定例会 第二回飛鳥検定において、事務局員が行いました当日解説をもとにレポートを作成しました。

レポだけでも充分楽しめる内容になっていると思います。

よろしければご覧ください。(^^)
メールマガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/02 両槻会事務局]
[09/06 両槻会事務局]
[12/01 両槻会事務局]
[11/19 両槻会事務局]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード






Copyright (C) 両槻会事務局 All Rights Reserved. / Material By 両槻会事務局 / Template by 両槻会/


Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]