忍者ブログ
定例会の予定・連絡・お知らせ
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、増刊号を発行しました♪

飛鳥遊訪マガジンへの登録は、左サイドのメルマガ登録・解除のフォームからどうぞ。(^^)

ご意見・ご感想をお待ちしております。
PR

両槻会のメールマガジン「飛鳥遊訪マガジン」の第8号を本日早朝に発行しました。

ご登録下さった皆さんの元に、無事届きましたでしょうか?(^^)
まだ、読んだことが無いという方は、
左サイドの登録・解除フォームからご登録下されば、
次号よりご覧いただけると思います。

只今、メルマガ誌上で、両槻会と飛鳥遊訪マガジンに関するアンケートを
実施させて頂いています。
両槻会に対して、メルマガに対してのご意見・ご感想をお待ちしております。
ご協力お願い致します。m(__)m

既にご回答下さった皆様、有難うございました。m(__)m

本日、急遽発行しました♪

飛鳥遊訪マガジンへの登録は、左サイドのメルマガ登録・解除のフォームからどうぞ。(^^)

ご意見・ご感想をお待ちしております。
第六回定例会「西飛鳥古墳巡りと男綱勧請綱掛神事」のレポートをアップしました♪

第六回定例会レポート

写真も豊富に付けていますのでどうぞ♪

塚本古墳の発掘中という貴重な写真を掲載することが出来ました♪
写真をご提供くださったsakimoriさんに、心より御礼申し上げます。m(__)m

第六回定例会「西飛鳥古墳巡りと男綱勧請綱掛神事」の参加者の方がレポをUPして下さってますので、ご紹介させて頂きます♪

sachiさん     「両槻会ウォーキング

           「綱掛神事&とんど」 趣味の日記


らいちさん     「 新春ウォーク(2008/1/14) 」  あすかぷらぷら

P-saphireさん  「 両槻会第六回定例会 」 A misty rose

写真入りでとても丁寧にレポートして下さっています。(^^)

サイトやブログに記事をお書き下さった方は、ご紹介させていただきたいと思いますので、
是非ご一報下さい。m(__)m
よろしくお願いいたします。(^^)

第八回定例会の詳細予定をUPしました。

 第八回定例会予定

新緑頃の奥飛鳥探訪を是非ご一緒しませんか?(^^)
参加受付は、まだ少し先になりますが、予定に入れて頂けると嬉しいです♪

「飛鳥遊訪マガジン Vol.006」を明日18日早朝に発行予定です♪
相原先生の「高松塚雑考」をはじめ、定例会への感想記事も頂き今回も盛りだくさんです。
お楽しみに。^^
引き続き、定例会や両槻会へ、または飛鳥への思いなど、メールマガジンへの投稿も募集中です♪


メルマガへの登録は、ブログ左上の登録・解除から♪
第六回定例会のアンケート集計ページをアップしました。

第七回定例会の予定をアップしました。

第七回定例会の予定中、講演会前散策の詳細は、後日追加更新します。m(__)m
予定をアップしましたので、参加申し込みの受付を開始します。

参加ご希望の方は、両槻会サイトからメールにて申し込みください。
申し込み翌日深夜までに、事務局からの返事が無い場合はメールトラブルが考えられます。
再度お申し込みいただくか、両槻会ブログへのコメントとしてお申し込みください。
その場合、初めて参加していただく方に限って、メールアドレスを添えていただきますようにお願いいたします。

メールマガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[02/02 両槻会事務局]
[09/06 両槻会事務局]
[12/01 両槻会事務局]
[11/19 両槻会事務局]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード






Copyright (C) 両槻会事務局 All Rights Reserved. / Material By 両槻会事務局 / Template by 両槻会/


Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]