定例会の予定・連絡・お知らせ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今までに両槻会主催講演会で講師をしてくださった先生方の講演会が、帝塚山考古学研究所の市民大学講座で行われます。
ラインナップは、以下の通りです。
『帝塚山大学考古学研究所 市民大学講座』
会 場:帝塚山大学東生駒キャンパス 5号館5104教室
時 間:14:00~15:30
4月 10日(土)
「百済・王興寺、弥勒寺と風水思想」
清水昭博氏
4月 24日(土)
「古代道路からみた平城京の造営」
近江俊秀氏
6月 26日(土)
「推古朝の宮 -豊浦宮・小墾田-」
相原嘉之氏
::::::::::::::
第一回目は、4月10日になりますが、ご興味はあっても、行きなれない場所だからと躊躇されてる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
両槻会スタッフは、勿論参加させて頂きます♪
よろしければ、4月10日当日、近鉄奈良線・東生駒駅に午後1時にお出でください。
スタッフと会場までご一緒しましょう♪
(両槻会が、申込や参加受付を行うわけではありません。両槻会スタッフも一般の参加者にすぎません。その点ご注意願います。)
ラインナップは、以下の通りです。
『帝塚山大学考古学研究所 市民大学講座』
会 場:帝塚山大学東生駒キャンパス 5号館5104教室
時 間:14:00~15:30
4月 10日(土)
「百済・王興寺、弥勒寺と風水思想」
清水昭博氏
4月 24日(土)
「古代道路からみた平城京の造営」
近江俊秀氏
6月 26日(土)
「推古朝の宮 -豊浦宮・小墾田-」
相原嘉之氏
::::::::::::::
第一回目は、4月10日になりますが、ご興味はあっても、行きなれない場所だからと躊躇されてる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
両槻会スタッフは、勿論参加させて頂きます♪
よろしければ、4月10日当日、近鉄奈良線・東生駒駅に午後1時にお出でください。
スタッフと会場までご一緒しましょう♪
(両槻会が、申込や参加受付を行うわけではありません。両槻会スタッフも一般の参加者にすぎません。その点ご注意願います。)
PR
この記事にコメントする