定例会の予定・連絡・お知らせ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
甘樫丘東麓遺跡(飛鳥藤原第151次調査)現地見学会が行われます。
3月29日(土) 13時~16時 小雨決行
奈文研サイトのトピックスで、情報が公開されました。
(撮影:3月7日)
待ちに待った情報が公開されました♪
現地見学会とあるのですが、説明はして頂けないのでしょうか?
蘇我蝦夷・入鹿の邸宅かと注目される甘樫丘東麓遺跡です♪
西半分程度しか写っていませんが、それでもかなりの柱穴が見えています。
細長い建物跡の様にも見えますし、塀なのかもしれません。
(撮影:3月7日)
一部に石の集積も見えるのですが、石敷きなのか、昨年のような石垣の一部なのか、
はっきりとは分かりません。
具体的な内容は、報道発表を待たなければいけないのでしょう。
もう少し我慢ですね。(∩.∩)
参考
昨年の甘樫丘東麓遺跡の現説記事。
昨年は飛鳥宮北限と同時に行われた現説。
今年も、飛鳥宮北限も調査が進められています♪
こちらも何やら楽しみな予感がします♪
で、その翌日ですが、平城京でも現説が行われます。
平城第429次(東区朝堂院東方官衙地区)発掘調査の現地説明会です。
3月30日(日)
午後1時30分から説明は一回 ※小雨 決行
詳しくは、奈文研サイトのトピックスへ♪
3月29日(土) 13時~16時 小雨決行
奈文研サイトのトピックスで、情報が公開されました。
(撮影:3月7日)
待ちに待った情報が公開されました♪
現地見学会とあるのですが、説明はして頂けないのでしょうか?
蘇我蝦夷・入鹿の邸宅かと注目される甘樫丘東麓遺跡です♪
西半分程度しか写っていませんが、それでもかなりの柱穴が見えています。
細長い建物跡の様にも見えますし、塀なのかもしれません。
(撮影:3月7日)
一部に石の集積も見えるのですが、石敷きなのか、昨年のような石垣の一部なのか、
はっきりとは分かりません。
具体的な内容は、報道発表を待たなければいけないのでしょう。
もう少し我慢ですね。(∩.∩)
参考
昨年の甘樫丘東麓遺跡の現説記事。
昨年は飛鳥宮北限と同時に行われた現説。
今年も、飛鳥宮北限も調査が進められています♪
こちらも何やら楽しみな予感がします♪
で、その翌日ですが、平城京でも現説が行われます。
平城第429次(東区朝堂院東方官衙地区)発掘調査の現地説明会です。
3月30日(日)
午後1時30分から説明は一回 ※小雨 決行
詳しくは、奈文研サイトのトピックスへ♪
PR
この記事にコメントする