定例会の予定・連絡・お知らせ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
両槻会第五回定例会も近づいてまいりました。
飛鳥の稲刈りも終わりました。漸く秋も深まってまいります。
さて、第五回定例会では、講師の相原先生に、「両槻宮をめぐる諸問題」と題してお話をしていただきますが、
今回の講演内容は、継続的な酒船石遺跡発掘調査の成果を、お話いただけるものと思っております。
その講演内容に即しましたように、昨日より大々的にニュースが流れております。
ニュースによりますと、酒船石遺跡の亀形石造物付近の溝から、大量のベニバナの花粉が検出されました。
古代においてベニバナは、染色の原料として知られていますが、防腐・殺菌の効用も知られており、亀形石造物で行われた祭祀にも用いられたのではないかと報道されました。
このニュースは、酒船石遺跡の性格を知る上で、重要な発見であったかも知れません。
講演会では、このニュースのお話を、もう少し詳しくお聞きすることも出来そうです。
また、講演会の前には、現地見学会も準備しておりますので、どうぞ皆さんご参加ください。
参加申し込みは、11月5日までです。定員を設けていますので、早めにお申し込みください。
お申し込みは、メールまたはブログコメントでお願い致します。
皆さんの参加を心待ちにしております。
飛鳥よりホットなニュースと共に、定例会のお勧めをさせていただきました。
飛鳥の稲刈りも終わりました。漸く秋も深まってまいります。
さて、第五回定例会では、講師の相原先生に、「両槻宮をめぐる諸問題」と題してお話をしていただきますが、
今回の講演内容は、継続的な酒船石遺跡発掘調査の成果を、お話いただけるものと思っております。
その講演内容に即しましたように、昨日より大々的にニュースが流れております。
ニュースによりますと、酒船石遺跡の亀形石造物付近の溝から、大量のベニバナの花粉が検出されました。
古代においてベニバナは、染色の原料として知られていますが、防腐・殺菌の効用も知られており、亀形石造物で行われた祭祀にも用いられたのではないかと報道されました。
このニュースは、酒船石遺跡の性格を知る上で、重要な発見であったかも知れません。
講演会では、このニュースのお話を、もう少し詳しくお聞きすることも出来そうです。
また、講演会の前には、現地見学会も準備しておりますので、どうぞ皆さんご参加ください。
参加申し込みは、11月5日までです。定員を設けていますので、早めにお申し込みください。
お申し込みは、メールまたはブログコメントでお願い致します。
皆さんの参加を心待ちにしております。
飛鳥よりホットなニュースと共に、定例会のお勧めをさせていただきました。
PR
この記事にコメントする