忍者ブログ
定例会の予定・連絡・お知らせ
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メンテナンスの影響で一日遅れましたが、
飛鳥遊訪マガジン56号、本日16時発行です。

お待たせいたしました。m(__)m

その分、記事も多めにしてみました。(笑)
お楽しみに♪


 

PR
第17回定例会・第18回定例会の予定をサイトの方にアップしました。

第17回は今年の11月、第18回は来年1月と、まだまだ先の予定ですが、
こういうものを企画してますという、お知らせとしてアップしました。
詳細は、決定次第お知らせいたします。

第17回定例会予定

第18回定例会予定

また、特別回として、 旧暦10月19日の宮滝行の予定は、もう暫らくお待ちください。
近日公開予定です♪
 
本日夕刻、両槻会メルマガ「飛鳥遊訪マガジン」55号を発行します。
臨時号として、三つのお知らせをメインにした構成になっていますので、
通常号よりもかなり短く、ささっと読みやすい長さとなっております。(笑)


飛鳥の写真大募集♪

10月に予定しています両槻会文化祭では、皆さんが撮られた写真を募集します。
テーマは、「飛鳥」。飛鳥にちなんだお気に入りのお写真をお寄せ下さい。
(飛鳥地域で撮られた写真を対象にさせていただきます。撮影時期は問いません。)

コンパクトデジカメで撮られた写真でも、もちろん結構です。
パチパチ気軽に撮られた写真の中から、お気に入りを送ってください。
どうぞ、奮ってご応募ください♪ お待ちしております♪

【募集要項】
  • 応募資格 : 飛鳥が好きな方全員
  • 応募方法 : 両槻会宛メールに添付 asukakaze2@gmail.com
  • 応募枚数 : おひとり様5枚まで
  • サイズ    : 3Mまで
  • 申込締切 : 9月30日
  • 展示方法 : 10.2型デジタルフォトフレームを使ったスライドショー
デジタルフォトフレームでの再生になりますので、自動的にリサイズされます。
ご了承ください。m(__)m
  • 文化祭開催期間 : 10月8日から10月12日まで。
  • 開催場所      : Shop & Gallery「 輪-Rin 」
    • 明日香村岡385-4 (岡天理教会前)
    • http://web1.kcn.jp/rin
  • 展示時間      : 午前10時~午後4時まで
  • お問い合わせ    : 両槻会事務局 asukakaze2@gmail.com

文化祭には、両槻会事務局スタッフの写真や手作り品も展示いたします。
趣向を凝らせて皆さんをお待ちしておりますので、どうぞ気軽にお越しください。

飛鳥遊訪マガジン53号を本日16時に発行します。

今回、飛鳥遊訪マガジンならではの記事があります。(^^)
今号の寄稿者ゆきさんが、現場からの声として
「石神遺跡第21次調査」のなかなか知る機会の少ない現地説明後の研究成果をお話くださっています。
お楽しみに。(^^)

この現地説明会には、参加された方も多いと思います。
両槻会からもスタッフ数人が参加し、サイトの方にそのレポートもUPしております。

石神遺跡第21次調査現地説明会レポート



また、前号の52号には、たくさんのご感をいただきました。
ありがとうございました。

メルマなら、メルマガ一番下の「このメルマガを評価する」というところから投稿フォームが開きます。
まぐまぐなら、メルマガに直接返信してもらえればOKです♪
また、飛鳥遊訪マガジン感想フォーム(http://form.mag2.com/viuounelio)というものもあります。
これは、メルマガの奥付けの欄に毎号記載しています。

よろしければ、53号にも一言ご感想など頂けると嬉しいです。(^^)

飛鳥遊訪マガジン52号を本日午後4時に発行します。

今回の寄稿は近江先生です。
下ツ道のお話もいよいよ佳境に入りました。(^^)

飛鳥話1と2は、ともに先日終了した第14回定例会がらみの記事になっています。
定例会のこぼれ話として、面白く読んでいただけると思います。
飛鳥情報も、両槻会らしいピックアップになりました。
両槻会からのお知らせも、色々とありますので最後まで目を通してくださると嬉しいです。

またまた、長いメルマガになりましたが、お楽しみいただけると思います。(^^)

今日、午後4時をお楽しみに♪

両槻会事務局スタッフのP‐saphireが、自サイトA misty roseの新たなコンテンツ「野の草話・味話」の中に、「古代の植物名画数引き辞典」というページを作製しました。

これは、第14回定例会で資料作成や当日の解説をしましたP‐saphireならではの視点で、万葉集に見える漢字から、読み方や現代の植物名がわかるようにと工夫されたものです。

まだ、製作が開始されたばかりのページになりますが、今後充実していくことは間違いなしのページです♪

第14回定例会にご参加下さった方は当日の解説や資料で、また飛鳥遊訪マガジンをお読み下さってる皆さんにも、前号までの咲読でご覧頂いた植物名も含まれています。
是非、ご覧下さい。(^^)

古代の植物名画数引き辞典 (A misty rose

メールマガジン
メルマガ登録・解除
飛鳥遊訪マガジン
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


メルマガ登録・解除
 

飛鳥好きの貴方に贈る
メールマガジンです♪
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/02 両槻会事務局]
[09/06 両槻会事務局]
[12/01 両槻会事務局]
[11/19 両槻会事務局]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード






Copyright (C) 両槻会事務局 All Rights Reserved. / Material By 両槻会事務局 / Template by 両槻会/


Powered by NinjaBlog/忍者ブログ [PR]