定例会の予定・連絡・お知らせ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、当ブログでもご紹介しました巣山古墳発掘調査の記者発表資料が橿原考古学研究所サイトにて公開されています。
巣山古墳前方部外堤北発掘調査記者発表資料 (pdfファイル)
写真や船形埴輪の復元模式図などもあります。
PR
奈良文化財研究所・都城発掘調査部飛鳥・藤原地区展示資料室で、
石神遺跡の速報展示が行われています。
土器類の展示とパネル説明が主な展示内容になるようです。
花盛りの飛鳥へお出掛けになった際に、調査部まで足を伸ばされては如何でしょうか。(^^)
藤原地区展示資料室
石神遺跡の速報展示が行われています。
土器類の展示とパネル説明が主な展示内容になるようです。
花盛りの飛鳥へお出掛けになった際に、調査部まで足を伸ばされては如何でしょうか。(^^)
藤原地区展示資料室
橿原考古学研究所付属博物館で、先日巣山古墳近くから出土した舟形埴輪の破片が展示されています。
展示期間は、3月25日から3月29日まで。
この舟形埴輪の破片は、巣山古墳の外堤の北側にある高さ約1.5mほどの丘から、直径40cmほどの筒状の埴輪10基などとともに見つかったようです。
破片は、約50個あり、復元すると長さが1.3m以上の船形埴輪としては最大級のものになるいうことです。
巣山古墳では、以前にも周濠内から直弧紋の施された霊柩船か?と言われる木製品が出土しています。
魔除けの文様であるとされる直弧紋と以前に出土している舟形木製品との関係など、興味深い展示です。
展示期間は、3月25日から3月29日まで。
この舟形埴輪の破片は、巣山古墳の外堤の北側にある高さ約1.5mほどの丘から、直径40cmほどの筒状の埴輪10基などとともに見つかったようです。
破片は、約50個あり、復元すると長さが1.3m以上の船形埴輪としては最大級のものになるいうことです。
巣山古墳では、以前にも周濠内から直弧紋の施された霊柩船か?と言われる木製品が出土しています。
魔除けの文様であるとされる直弧紋と以前に出土している舟形木製品との関係など、興味深い展示です。
第14回定例会 「野守は見ずや 名柄の遊猟(みかり)」
- 田村薬草園に藤原京出土木簡記載の薬草を訪ねる -
特別回 「忍坂街道探検」
両イベントの参加申し込みを開始しました。
定員をそれぞれに設けていますので、参加ご希望の方は早めにお申し込みください。
- 田村薬草園に藤原京出土木簡記載の薬草を訪ねる -
特別回 「忍坂街道探検」
両イベントの参加申し込みを開始しました。
定員をそれぞれに設けていますので、参加ご希望の方は早めにお申し込みください。
両槻会サイト予定ページでも紹介しておりますが、特別回「忍坂街道探検」を実施いたします。
詳細は、下記予定ページをご覧下さい。
特別回「忍坂街道探検」
今回は、地域的には飛鳥を離れますが、飛鳥時代の古墳や史跡をメインに訪ねることになります。
予定のコースには、開口している古墳が多く、バリエーションに富んだ石室をご覧になれると思います。
特別回ですので、定例会のような準備は出来ませんが、参加の皆さんと共に、初めての地を楽しみたいと思っております。
なお、この特別回は、桜井市観光ボランティアガイドさんのご案内をお願いしています。申し込まないと見ることの出来ない石位寺の朱の残る最古の三尊石仏なども拝観できますので、お楽しみにお申し込みください。
飛鳥遊訪マガジンにて、若干のご案内記事を掲載予定でいます。こちらも、よろしくお願いします。
申し込みは、3月14日午後7時より開始します。定員20名に達し次第締め切らせていただきます。
注意
おおよそ10キロに足りない程度の総距離になると思いますが、粟原川両岸の尾根上に築かれた古墳もありますので、見学に際してアップダウンが予想されます。
詳細は、下記予定ページをご覧下さい。
特別回「忍坂街道探検」
今回は、地域的には飛鳥を離れますが、飛鳥時代の古墳や史跡をメインに訪ねることになります。
予定のコースには、開口している古墳が多く、バリエーションに富んだ石室をご覧になれると思います。
特別回ですので、定例会のような準備は出来ませんが、参加の皆さんと共に、初めての地を楽しみたいと思っております。
なお、この特別回は、桜井市観光ボランティアガイドさんのご案内をお願いしています。申し込まないと見ることの出来ない石位寺の朱の残る最古の三尊石仏なども拝観できますので、お楽しみにお申し込みください。
飛鳥遊訪マガジンにて、若干のご案内記事を掲載予定でいます。こちらも、よろしくお願いします。
申し込みは、3月14日午後7時より開始します。定員20名に達し次第締め切らせていただきます。
注意
おおよそ10キロに足りない程度の総距離になると思いますが、粟原川両岸の尾根上に築かれた古墳もありますので、見学に際してアップダウンが予想されます。
本日の第13回定例会は、予定どおりに行います。
集合時間10時30分に、桜井駅南広場奈良交通バス乗り場に集合してください。
終日、晴れ予報ですが、路面が悪くなっていると思われます。昼食時のためのシートや、靴の防水や替えの靴下など、ご用意があれば快適に過ごせると思います。
一日、楽しく過ごしましょう♪ では、後ほど♪
集合時間10時30分に、桜井駅南広場奈良交通バス乗り場に集合してください。
終日、晴れ予報ですが、路面が悪くなっていると思われます。昼食時のためのシートや、靴の防水や替えの靴下など、ご用意があれば快適に過ごせると思います。
一日、楽しく過ごしましょう♪ では、後ほど♪
第13回定例会がいよい明日に迫りました。
天気予報では、晴れ時々曇りで、昼からは晴れるとなっています。
まずますのウォーキング日和といったところでしょうか。(^^)
参加者の方には、既に詳細案内を送らせていただいています。
集合場所や時刻、注意点などをご確認のうえ、間違いのないようにご集合ください。
明日皆さんにお逢い出来るのを楽しみにしています♪
楽しい一日にしましょう。(^^)
::::::::::
飛鳥遊方マガジン45号が今夕発行されています♪
ご意見・ご感想などお気軽にお寄せください。
また、新たにご登録を希望される方は、左サイドにある登録フォームからお申し込みください。
よろしくお願いします。
天気予報では、晴れ時々曇りで、昼からは晴れるとなっています。
まずますのウォーキング日和といったところでしょうか。(^^)
参加者の方には、既に詳細案内を送らせていただいています。
集合場所や時刻、注意点などをご確認のうえ、間違いのないようにご集合ください。
明日皆さんにお逢い出来るのを楽しみにしています♪
楽しい一日にしましょう。(^^)
::::::::::
飛鳥遊方マガジン45号が今夕発行されています♪
ご意見・ご感想などお気軽にお寄せください。
また、新たにご登録を希望される方は、左サイドにある登録フォームからお申し込みください。
よろしくお願いします。